2009年07月01日
OXO
毎晩 夕食の時に飲む お味噌汁の 出汁は
生協の 出汁パック を 使っています
煮干し ・ けずり節 ・ こんぶ ・ 乾しいたけ などが
粉末状になって ティーパック状の パックに 入っているもの・・・
お姑さんに 教えていただいたものですが とても 使いやすいです
お味噌汁を 作る度に ひと袋を お鍋に ぽん!
この袋が 8つ入りで 売られています
毎日 使うので ほぼ 一週間で 使い切る予定
それでも 一度 ビニール袋を 開くと 風味が 逃げていくようで
何か いい ケースは ないものかと 考えていました
そこで 購入したのが OXO ( オクソー )
ポップコンテナー レクタングル ( ミニ )
乾燥食品用の 保存容器なので
まさに ぴったり^^
この マーク
以前から 気になっていたんだけれど
実は これが わたしの
初めての OXO です
開けやすく
密閉度の 高さは
とっても 満足の ひと品です
出汁パックも
きれいに おさまりました
重ねて 置いた姿も
すっきりしていて
お気に入り
でも
この写真を 撮った後は
また 戸棚の中へ・・・
キッチンには
出来る限り
モノを 出しておかないのが
好きなのです ^^
ミニ の サイズでも 十分 使える大きさですが
コンテナーは サイズも 多様
パスタを 立てたまま 収納できる トールサイズなんてのも あります

これで 揃えても 見た目 すっきり きれいかな・・・
さて
今日は 晴れ間が 見えていますね・・・
最近 毎日 ムスコの 学校で お仕事三昧
今日も チビを連れ これから でかけてきまーーす!^^
こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします


また 遊びにきてくださいね^^