スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月15日

陶器のお椀

食洗機での失敗























うっかり 食洗機に 木製の お椀を 入れてしまい

気がついた時には この有り様でした・・・・・涙


塗りの 部分は まだマシなのですが 

象の部分は 削ってて 生の木が むき出しだったため ささくれたような状態に・・・・

木製スプーン
木製の スプーンも

以前入れてしまい この有り様・・・


白ーーくなってしまった部分は

いくら洗っても 落ちないのです


なんでも ポンポン 食洗機に ぽん!

・・・と 行かないのが 難しいところ

結構 おおざっぱな 性格が よくわかります 笑


この際 お椀を 陶器のものに 変えようと思い

office POCHI -Living-  に 出かけてみました


毎日飲む おみそ汁用の お椀を 探すのは 難しい・・・

熱くなりすぎたり 重いようでは 子どもが 使うのは 難しいからです


ところが・・・・持った瞬間 手放せなくなってしまった お椀と 出会っちゃいました

BROWNIE

  スタジオM の BROWNIE

  シリーズのお椀


  お菓子の ブラウニーを

  イメージしたという

  深い こげ茶は

  とっても あたたかみのある色


わたしにしては 珍しく 濃い色の チョイス 

パッと見 渋くも見える 色合いだけど

凸の 加工で 入ってる 文字が とっても 可愛らしいのです!


でも なにより 持った時に 手になじむ 曲線

そっと 両手で 包み込むように 持つのが 似あう!

そんな 形に クラッと来て 思わず お買上げです  

                        我ながら・・・器には 本当に 弱くて 困ります・・・ 























早速 じゃがいもと にんじんの ポタージュを 作ってみました

お味噌汁より こんな 「 スープ 」 が 似合いそうな お椀・・・

おみそ汁用は また・・・探そうかな・・・^^;


今夜は これに 冷や汁 を 作ってみようと思います



   こちらも ぽちっと 応援よろしくおねがいします icon → 


   また 遊びに来て下さいね^^  


Posted by haco at 09:46Comments(8)つかうもののこと