スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月11日

笑顔でいること

琉球ガラス























久しぶりに 雑貨屋さんへ 出かけてきました

考えたら・・・数か月ぶり?

雑貨屋パトロール を 仕事だと 自負しているのに・・笑

大好きな お店を いくつか周り オーナーさんとの 会話を 楽しんできました


営業形態を 変えるお店、 しばらくお休みに入るお店

いくつかの お店が これから 変化していくようです

大好きなお店が 減るのは なんだか 寂しいなぁ・・・


いつ 出かけても にこやかに 迎えてくれ 居心地の良さを 感じる・・・

雑貨屋さんって 本当に 素敵なオーナーさんが 多いです


でも 本当は 大変だろうなぁ・・・


いつも いく お店の ひとつ

オーナーさんは うちのチビたちの 名前も 覚えてくれてて 行くと

必ず 満面の笑みで 迎え入れてくれる


でも 昨日は すこし 違った・・・

もちろん いつもの 笑顔

でも 何かが すこし 違う

いつも 駆け足で 我先へと オーナーさんに 飛び込んでいく チビたちでさえ

近づいて ちょっと 足に触れるだけ・・・


もちろん 穏やかな 笑顔には 変わりないのだけれど・・・



わたしは どうだろう

その日の気分で とがった態度を 取ったりしないと 胸を張って 言えるだろうか

どんな時でも 誰でも 受け入れることが 出来ると 言えるだろうか


そんな自信は まったくない


幼なじみなどは わたしの 歩き方で 機嫌が分かると 笑っていた

夫などは 目が合った瞬間に 理解し 甘いものを 買いに走る



何が あったのかは もちろん 知る由もない

ただの 体調不良なのかもしれない

でも

あの うららかな 笑顔は 尊敬に値すると思う


見えないところの 努力とは そういうものだろう


だから 惹かれる雑貨屋さんが 多い

きゅうりのつけもの

周った 雑貨屋さんの ひとつで 出会った

手吹きガラスの 器



ぽってりした 手触りに

離せなくなり お持ち帰り^^

早速 自分で つけた 

きゅうり の つけものを いれてみました


夏は こんな 器が 恋しくなります



   今日も Y's factory に 遊びに来て下さって ありがとうございます^^


   こちらも ぽちっと応援よろしくお願いします icon →     
タグ :日記


Posted by haco at 11:14Comments(6)わたしのこと