スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月06日

ストリングのれん

ストリングのれん
































晴れた日は 一日中 気持ちの いい風が 家の中を 吹き抜ける 我が家

そのために キッチン裏の 収納スペース の ドアは 開けたままに しておくことが 多いです

間取り
  開けた部分から 見える 生活感・・・

  せめてと思い

  見える部分だけは 以前に 片づけ

  今は 飾っているものが 見えている状態に しています


  でも

  なんとなく やっぱり 気になる 向こうの 部分



収納スペースと 自分で 分かっているからか・・・

壁が 壁紙タイプでないからか・・・


ドアを 開けたままにしておくことが 多くなってきた最近

やっぱり 気になるので

こんな タイプの のれんを かけてみることにしました


ストリング ( ひも ) のれん 

ひものれんをかけると・・・

風の 通り道を

邪魔せず

圧迫感のないものを・・・と

考えていて

決めた ひものれん


ひものれんは

これまで チビたちが

イタズラするのが 心配で 使ったことが なかったのですが

この 収納スペースの 奥の窓にも カーテンが ついているので

バランス的に カーテンが 二重になるより ずっと 軽い感じで 取り入れられました


ひもにもデザインが
 ひも 自体の デザインも

 こんな ラインが

 入っているものがあって

 これまで 

 和風の イメージだったものが

 なんだか 違う 印象に・・・



色も ドアや 他の家具と 馴染むように

茶色に してみました


壁の 無骨な 感じが 少し 和らいだかな^^


さて

今週も 始まりましたね^^

今日は いい お天気!

これから シーツを 洗って 干そうと思います!


     こちらも ぽちっと応援よろしくお願いします icon → 


     また 遊びに来て下さいね^^  


Posted by haco at 10:40Comments(2)くらしのこと