スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月22日

お酢の効果

ビネガー
























なんだか まだ まだ 天気が 安定しませんね

我が家の プール も 出し渋り・・・

ただでさえ 暑い夏が 苦手なので

気温の 変化にあわせ 体調を 管理するのが 難しいです


幼いころから よく 母親に 「 お酢は 体にいから 飲みなさい 」 と 言われていました

りんご酢を 水で 5倍くらいに 薄めたものを よく 飲まされていたっけ・・・


なので

今では 薄めず 飲むことも あるくらい お酢が 好きです


お料理に 使ったり 

麺類などは 上から かけたり・・・

そのまま 飲む時は ぶどう酢 が 好きだなぁ・・・


お酢には 疲労回復の 効果や

体内の カルシウム吸収率を 高める効果、

それから 高めの血圧を下げる効果などが あるそうです


暑い夏に さっぱりしたものは 嬉しいですよね^^

昨日は コドモ向けに こんな ジュースを 作ってみました


シナモンバナナミルク


【 材 料 】 

 ・ バナナ     1 本
 ・ 牛乳      180 cc
 ・ はちみつ   大さじ 2
 ・ お酢     大さじ 2
 ・ シナモン   お好みで

材料の 全てを ミキサーにかけて コップに 注ぎ

上に飾りで シナモンを かけたら 出来上がり^^


お酢は 黒酢 を 使って つくりました^^

ちょっと とろっとして 美味しいので 子どもたちも 大喜びです



時間が たつと 分離するので

お早めに 飲んでくださいね^^


暑い夏も 美味しく 乗り切ろうーー!^^


さて

そろそろ 公園に出てみようかな

ちょっとでも 雲の切れ間が

あるといいなぁ・・・


  こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします  → 


  また 遊びに来て下さいね^^


* 皆既日食 *
 
   
  大分では 部分日食でしたけど

  雲の 切れ間から 見れました


  とっても・・・・ 神秘的

  人生観が 変わるって

  なんとなく わかる



               いろんな人のことを 想いました



   


Posted by haco at 10:07Comments(8)たべもののこと